ヘッダー
トップ 事業組織お問い合わせ
二之丸薪能ロゴ
二之丸薪能トップ画
第二十九回二之丸薪能
日時
令和四(2022)年5月17日(火曜日)
開場午後5時、開演午後6時
会場
松山城二之丸史跡庭園内特設能舞台(HP)
雨天時
松山市民会館中ホール(HP)、開演午後6時30分
会費
1,400円
(文化協会会員1,000円、高校生以下700円)
主催
松山市文化協会
共催
松山市
協力
(公社)愛媛能楽協会
(公財)松山市文化・スポーツ振興財団
後援
松山市教育委員会・愛媛新聞社・NHK松山放送局・南海放送・テレビ愛媛
あいテレビ・愛媛朝日テレビ・FM愛媛・愛媛CATV
えひめリビング新聞社・ウィークリーえひめリック

二之丸薪能とは
平成4(1992)年5月、かつて松山藩主の在所、行政庁だった松山城二之丸邸が、当時の間取りに基づき草花園と流水園からなる史跡庭園として整備されて開園した。その記念に第一回二之丸薪能が催されて以来、毎年春、当会所属団体の出演により、園内北側にある松山城の石垣をバックにして薪能が催され、当時の雰囲気を感じさせる中で毎回多くのファンを楽しませている。

能組

舞囃子 (宝生流)
紅葉狩
宮内 眞子
大鼓
早田 サチ子 武田   薫
小鼓
丹下  紀香
地謡
戒能  澄子
稲田  広子
松本  久美
岡田  康子
石黒  実都
結城 千恵美


舞囃子 (金剛流)
安宅
丹原 美千代
大鼓
早田 サチ子
豊島  正憲
小鼓
丹下  紀香
地謡
眞鍋   清
宇高  徳成
宇高  竜成

狂言 (大藏流)
素袍落
太郎冠者
古川  道郎

佐々木  泉
伯父
古川  喜朗
後見            谷本  満也

(火入れ式)

舞囃子 (喜多流)
敦盛
奥村 敏仁
大鼓
早田 サチ子 奥村  博子
小鼓
白石 みなえ
地謡
古川  瑞江
松本 真知子
上岡  素子
近藤 トクミ
清家  佳代
澤田 満知子
金子  匡一
矢野  順子

能 (観世流)

シテ 徳本 泰子
羽衣
ワキ
坂苗  融
大鼓
岡本  靖 太鼓
前川  光長
小鼓
丹下  紀香 豊島  正憲

後見
長山  耕三
田中  章文
地謡
坂本  美恵
辻田   桂
兵頭 登美子
三好  君枝
上野  朝彦
上野  朝義
藤井  完治
藤井  丈雄

附祝言



PDFアイコン番組1
Get ADOBE READER 上記番組はPDFドキュメントです。
PDFドキュメントをご覧になるためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のアイコンをクリックしてください。
Warningご注意
    (5/6追記)完売致しました。ありがとうございます。

本年は例年と異なり、座席間隔を空けた上で、全席予約席制で開催します。
当日券の販売はございません。
予約、販売は松山市文化協会事務局、各出演者、 当ホームページ「お問い合わせ」フォームよりお問い合わせください。
<松山市文化協会事務局>
松山市総合コミュニティセンター総合管理事務局内
TEL:089(909)8008
公演ギャラリー

二之丸薪能2014-1二之丸薪能2014-2二之丸薪能2014-3二之丸薪能2014-4
二之丸薪能2014-5二之丸薪能2014-6

Powered by Lightbox2 (Lokesh Dhakar)


過去の公演記録

Ehime Nohgaku Kyokai Assosiation. All rights reserved.