ヘッダー
トップ 事業組織お問い合わせ

二之丸薪能ロゴ
二之丸薪能トップ画
第二十八回二之丸薪能
日時
令和元(2019)年5月9日(木曜日)
開場午後5時、開演午後6時
会場
松山城二之丸史跡庭園内特設能舞台(HP)
雨天時
松山市民会館中ホール(HP)、開演午後6時30分
会費
1,400円
(文化協会会員1,000円、高校生以下700円)
主催
松山市文化協会
共催
松山市
協力
(公社)愛媛能楽協会
(公財)松山市文化・スポーツ振興財団
後援
松山市教育委員会・愛媛新聞社・NHK松山放送局・南海放送・テレビ愛媛
あいテレビ・愛媛朝日テレビ・愛媛CATV・FM愛媛
えひめリビング新聞社・ウィークリーえひめリック

二之丸薪能とは
平成4(1992)年5月、かつて松山藩主の在所、行政庁だった松山城二之丸邸が、当時の間取りに基づき草花園と流水園からなる史跡庭園として整備されて開園した。その記念に第一回二之丸薪能が催されて以来、毎年春、当会所属団体の出演により、園内北側にある松山城の石垣をバックにして薪能が催され、当時の雰囲気を感じさせる中で毎回多くのファンを楽しませている。

能組

舞囃子 (金剛流)
実盛
檜垣 孝文
大鼓
早田 サチ子

江戸  仁子
小鼓
丹下  紀香
地謡
城戸  敬考
宇高  通成
宇高  徳成

舞囃子 (観世流)
田村
藪 真智子
大鼓
岡本   靖

一宮  教信
小鼓
山本 チヨカ
地謡
大久保 千保子
日浅  敏子
白石  千鶴
大亀  藤英
徳本  泰子

狂言 (大藏流)
棒縛り
次郎冠者
古川  喜朗

佐々木  泉
太郎冠者 古川  道郎
後見            森   善之

(火入れ式)

舞囃子 (宝生流)
葛城
宮内 眞子
大鼓
早田 サチ子 太鼓
天野  小苗
小鼓
丹下  紀香 一宮  教信
地謡
乗松  克子
岡田  康子
田中  康子
結城 千恵美
石黒  実都

能 (喜多流)

              ツレ 金子龍晟
シテ 金子 敬一郎
清経
ワキ
坂苗  融
大鼓
篠崎  弘行
豊島  正憲
小鼓
丹下  紀香
後見
金子  匡一
狩野  祐一
地謡
奥村  敏仁
奥村  武久
門屋  庸夫
佐賀   博
土居  英雄
塩津  圭介
内田  成信
狩野  了一
大島  輝久

附祝言






Ehime Nohgaku Kyokai Assosiation. All rights reserved.